太秦幼稚園
 

園ブログあのね

☆参観日☆

2025年3月7日

2月26日に今年度最後の参観日がありました😉💖

〈めばえ〉

めばえ組は、おうちの方と一緒におにぎりを作りました💕

新聞紙をビリビリ破いて、コーヒーフィルターに詰め、テープでとめます。

そして、好きな具やのりを付けてパックに詰めると、おにぎり弁当の出来上がり❗

とっても美味しそうなおにぎり🍙弁当が出来ましたね✌️

〈たんぽぽ〉

たんぽぽ組にライオン・ゾウ・うさぎ・トラさんがやってきて一緒にかくれんぼをしましたよ🤍

動物さんたち、上手にかくれんぼしていたね✨✨

そのあとはバス作り🚌をしました。

さっきの動物さんの色塗りをして、バスに乗車させます✌🏻

おうちの人と一緒に上手に貼れましたね🐥

運転手さんはなんとみんなです🫢‼️‼️みんなの可愛い顔写真がバスに貼ってあります😁

さて、バスの完成🌈🌈できたバスを持って遊びに行きます💫

道路に走らせたり、くねくね道を走ったり、すごく楽しかったね💗

お歌のプレゼントは「バスごっこ」です👏🏻👏🏻

大きな声で歌えて、とてもかっこいいたんぽぽ組さんでした👏🎶

〈年少組〉

年少組はみんなでメモリーゲームをしました🃏✨

まずはみんなでカード作り開始!

得意なハサミとのりを使ってカードの土台は完成☺️

最後はお家の方にお手伝いを頼んで絵を描いたら、、、、、、

素敵なカードの完成👏🏻💕

それではお待ちかねのゲームスタート🖐🏻💫

どこに同じカードがあるのか思い出して、、、、、🤦🏻‍♀️💦

無事みんなカードが揃ったね🤭みんなの記憶力凄かったよ😖💖

そして最後は『ふしぎなポケット』のお歌を披露🪄🍪

今日の為に頑張って練習したみんなへ大きな拍手が沢山聞こえたね👏🏻

この1年でみんなの成長が沢山見られて先生たちはとっても嬉しかったよ🧸❤️

年中組でも元気いっぱい、お兄さんお姉さんで頑張ってね🫶🏻🎊

〈年中組〉

年中組はみんなでオリジナルすごろくをしました✨

まずはコマに使う車にみんなの顔を乗せました🚙!

クレパスで自分の顔を描きましたよ😋💕

コマが完成したら、さっそくすごろくゲームの開始✌🏻

サイコロではなく、考えた言葉の数だけ進めるオリジナルのルール😁✨

すいか、チョコレート、りす、アンパンマンマーチ🫢‼️‼️

グループでいっぱい考えて、いろんな言葉が出てきましたよ💡👏🏻

ボーナスマスに止まるとミニゲームに挑戦🔥

かかしバランスやクイズに正解すると、なんと2マス進める😯⁉️

グループのみんなでチャレンジしました✌🏻✨

最後にはどのグループもゴール出来て、とても楽しかったね💕

そして最後は『ね』のお歌を披露😊💗

今までの中で一番長い歌を一生懸命練習しました👏🏻

この1年でみんなの成長が沢山見られて、最後は感動しました✨🥲

年長組でもみんならしく、笑顔いっぱいで頑張ってね🫶🏻🎊

〈年長組〉

年長組は「おもいでの紙芝居」を発表しました🥰

1年を振り返り、どんなことがあったのか、楽しかったことや頑張ったことを思い出しながら、

みんなで相談して、1人ひとり描く絵を決めましたね✨

紙芝居に書く文章も自分たちで考えて書きました🖍️

お父さんやお母さんの前に立つと、ちょっぴり照れていた子どもたち🤭💗

でも、本物のマイクを使って、みんな堂々と発表していましたね🥰

お母さんたちへのインタビューでは、口々に褒めて頂けて嬉しかったですね😊

そのあとは、サプライズで「おかあさんバスケット」というゲームをしましたよ🎶

大きくなってきた子どもたち😊

小学生になったら、なかなか座ることのないお母さんのお膝に座りました💞

ちょっと照れてしまうお友だちもいましたね🤭

最後は、1年の楽しかった思い出を歌詞に込めて、

「おもいでのアルバム」の歌をプレゼントをしました🎵

♡作品展♡

今年度はホールに全学年のおひなさま製作や各学年の紙粘土製作を飾りました☺️🤍

めばえ組、たんぽぽ組の可愛いおひなさま製作や、年少組のカラフルなペン立て、

年中組の子どもたち1人1人の個性が出た貯金箱🕊️✨

そして年長組は

みんなの素敵な作品がホールいっぱいに飾っていて幸せな空間だったよ👍🏻🎀

ここをタップすると電話ができます
075-861-0020